水戸市の法人様 数台のパソコンをWindows10を11にアップグレード
水戸市の法人様が、現在使用中のパソコンをWindows11へとアップグレードしたいというご相談です。
パソコンは毎日使用しているのでスケジュールを組んで順番に作業をしてほしいというご要望です。
パソコンを全部Windows11パソコンへと代替するのはかなりの費用を要するため、現状を維持したままWindows11に出来るのであればそうしたいと思うのは誰でも同じでしょう。
買い替えされるのがベストとは思いますが、Windows11へとアップグレード可能なら使い続けた方が絶対にお得なのです。
OSアップグレード案内ページ
1台目は東芝サテライトで128GBのSSD搭載モデルです。
空き容量が少ないのだが、写真や動画を保存しなければ十分に使えます。
Windows11へのアップグレード前に動作確認、最適化を行いますが、問題点は見受けられません。
これなら大丈夫です。
SSD搭載モデルなので作業は3時間ほどで完了。
これまでの環境はそのまま、Windowsだけが新しくなりました。
第7世代Intel CPU搭載モデルで要件を満たしていないパソコンですがWindows11へのアップグレードは問題ありません。
買い替えると十数万円、アップグレードの場合たった数千円です。
先日ご来店されたお客様ですが、お使いのパソコンがWindows10と勘違いされており、家電量販店に相談に行ったら、何も見ずに買い替えをすすめられたとか...。
それで当社に来店されたのですが、パソコンはまだ新しくOSはWindows11でした。
Windows10というだけで買い替えさせるのでしょうか?...。