REGZA PC Windows10に、高速化&データ復旧移行|茨城県水戸市 パソコン救急病院ジャムテック

コスパ重視でお客様に合ったベストなパソコン修理案をご提示いたします。

パソコン救急病院ジャムテック店頭
トップ > REGZA PC Windows10に、高速化&データ復旧移行

REGZA PC Windows10に、高速化&データ復旧移行

2020年 1月 5日

水戸市の法人様から、Windows10へのアップグレード、データ復旧&移行、パソコンの高速化を承りました。
お預かりは昨年の31日、お正月休み中に修理をして欲しいというご要望です。
パソコンは、東芝のモニター一体型パソコンREGZA PC、D731/T7DB 2011年モデルです。
Windows7のサポート終了に伴い、買い替えを検討されていたそうですが、当社にご相談があり今回の修理となりました。

その他に、バックアップ用に外付けハードディスクにキチンとバックアップが取れているかを確認して欲しいと外付けハードディスクもお預かりしました。

REGZA PCは、ハードディスクに異常があり交換が必要です。

papa1.jpgハードディスクの使用時間を見ると、想像ですが、電源を落とさずに使われていたのであろうと思われます。
交換は、使用領域を考慮し1TBのSSDへと交換します。

まずは、データ復旧から作業開始です。
データ量は約350GB、画像関連のデータがたくさん保存されていました。

P1090853.JPGWindows10をインストールした後に復旧データを元場所に保存します。
MS Office、iTunse、adobe関連ソフトのインストール、メール設定はパスワードは変更されている可能性があり設定不能でしたが、Webメールでは確認出来るように設定を行いました。
SSD効果でパソコンは劇的に動作が速くなり、とても使いやすいパソコンへと生まれ変わりました。

パソコンをシャットダウンせずに使われる方の共通点は、起動、シャットダウンが遅いので面倒だ!、今は劇速なので使わない時にはシャットダウンしていただけます。

検査して欲しいという外付けハードディスクですが、バックアップはされていましたが、イメージバックアップでした。

P1090854.JPG
これでもよいのだが、知識がなければ復元する事が難しく、パソコンに疎い方にはオススメ出来ません。
イメージバックアップではなく、元データのままバックアップされる事をオススメします。
OSが、Windows10になれば更に難易度は上がります。
データバックアップがあるからと安心は出来ないのです。

外付けハードディスクには、SEAGATE?、嫌な予感がするので簡易検査を行います。

papa2.jpgやはり故障していました。
Seagate社製ST3000DM001とST2000DM001は故障が多発しているハードディスクです。
詳しい原因は不明ですが、メディア面(プラッタ面)にダメージが発生してしまい、データ復旧率もかなり悪いハードディスクです。
これも交換です。
でーたのバックアップ方法などのレクチャーも行う必要がありそうです。

データのバックアップは、手間を惜しまず手作業で行う方が安心だし、すぐに確認が出来るのでオススメしています。

REGZA PC Windows10に、高速化&データ復旧移行
パソコン修理・データ復旧 茨城県水戸市 パソコン救急病院ジャムテック

パソコン救急病院ジャムテック

取り扱いクレジットカード

公開記事カテゴリー

パソコン修理・データ復旧・ホームページ制作 茨城県内対応エリア

パソコン修理・データ復旧はトラブルの内容により当日対応、トラブル解決も可能です。まずはお問い合わせください。
大至急、または遠方からお持込みの場合は必ず事前に症状、ご要望内容などをご連絡ください。

阿見町 石岡市 潮来市 稲敷市 茨城町 牛久市
大洗町 小美玉市 笠間市 鹿嶋市 かすみがうら市 神栖市
河内町 北茨城市 古河市 五霞町 境町 桜川市
下妻市 常総市 城里町 大子町 高萩市 筑西市
つくば市 つくばみらい市 土浦市 東海村 利根町 取手市
那珂市 行方市 坂東市 日立市 常陸太田市 常陸大宮市
ひたちなか市 鉾田市 水戸市 美浦村 守谷市 八千代町
結城市 竜ヶ崎市        

出張サポートで対応出来る内容は初期セットアップ、各種設定程度の事しか対応が難しく、パソコンが起動しない、データ復旧といった修理、作業は専門の設備が必要だったり、数時間~数十時間とかなりお時間のかかる作業となります。
部品を交換する修理であればその時間は30分程度で終える事が出来ますが、起動系トラブルの場合は修復作業だけでも数時間~十数時間を要します。
小さなトラブルと思いたいというお気持ちは理解出来るのですが、実際は大きなトラブルだったということも多々あり、その修理は簡単ではありません。

保存データが大切というお客様は無理をせず、弄らず触らずにパソコン修理の専門家パソコン救急病院ジャムテックにご相談ください。

パソコン救急病院ジャムテック 当店までのアクセス

お問い合わせ
電話0299-304-5773
ページのトップへ戻る