電源入らず iiyamaデスクトップ ひたちなか市|茨城県水戸市 パソコン救急病院ジャムテック

コスパ重視でお客様に合ったベストなパソコン修理案をご提示いたします。

パソコン救急病院ジャムテック店頭
トップ > 電源入らず iiyamaデスクトップ ひたちなか市

電源入らず iiyamaデスクトップ ひたちなか市

2020年 7月13日

ひたちなか市のお客様が、パソコンの電源が入らないとご来店されました。
パソコンは、iiyama製デスクトップパソコン、購入先はパソコン工房だそうです。
今回は、iiyama製ですが、パソコン自体はマウスコンピュータと同じ感じです。

早速診断開始です。
電源を入れるとCPUファンが一瞬だけ回転してすぐに止まり、起動には至りません。
この様な症状の場合、一番疑わしいのはマザーボード(システムボード、メインボード、ロジックボードなどと言われます)です。
故障多発メーカー製が使われていたので「またかっ」という感じです。

マザーボードを交換し、仮組状態で電源ON、しかし症状は変わらず、どうやらCPUの破損だったようです。
次に、CPUを交換して電源ON、無事に起動に成功、しかし、十数秒で前と同じ症状に...、Intel製CPUの故障ってほぼ無いので変だな?とは思っていましたが、マザーボードの故障が原因でCPUまで壊してしまったようです。
マザーボード、CPUを交換して動作テストをすると問題なし、あとは、元通りパソコンケースに組み込み、OSのインストール作業を行えば修理完了です。

P1100285.JPGパソコンケースに組み込んで電源ON、ところが、起動画面が現れてすぐに再起動してしまいます。
この状態は、電源スイッチがショートしてしまった時に現れる現象、マザーボードに接続しているスイッチケーブルを外し、ドライバーを使ってスイッチピンをショートさせると問題なく起動ができます。
マザーボード、CPUを壊してしまったのは電源スイッチのショートが原因のようです。
本来、電源スイッチは、一瞬だけONになり、その後はOFFの状態になります。
電源ボタンの長押しで強制終了させた事がある方ならおわかりでしょう。

故障例としては稀なので同様の修理はほとんどありません。

P1100284.JPG電源スイッチは、マイクロスイッチを呼ばれる物で、今回は上記写真の様なスイッチです。
5mm×5mmぐらいの小さなスイッチです。

P1100287.JPG電源のマイクロスイッチ交換後は問題なしです。

今回は、マザーボード、CPU、CPUファン、電源マイクロスイッチの交換、OSの最新ストール、Windows認証など複数作業になってしまいました。
交換用パーツの入手に時間がかかり修理完了までに2週間ほどを要してしまいました。

電源入らず iiyamaデスクトップ ひたちなか市
パソコン修理・データ復旧 茨城県水戸市 パソコン救急病院ジャムテック

パソコン救急病院ジャムテック

取り扱いクレジットカード

公開記事カテゴリー

パソコン修理・データ復旧・ホームページ制作 茨城県内対応エリア

パソコン修理・データ復旧はトラブルの内容により当日対応、トラブル解決も可能です。まずはお問い合わせください。
大至急、または遠方からお持込みの場合は必ず事前に症状、ご要望内容などをご連絡ください。

阿見町 石岡市 潮来市 稲敷市 茨城町 牛久市
大洗町 小美玉市 笠間市 鹿嶋市 かすみがうら市 神栖市
河内町 北茨城市 古河市 五霞町 境町 桜川市
下妻市 常総市 城里町 大子町 高萩市 筑西市
つくば市 つくばみらい市 土浦市 東海村 利根町 取手市
那珂市 行方市 坂東市 日立市 常陸太田市 常陸大宮市
ひたちなか市 鉾田市 水戸市 美浦村 守谷市 八千代町
結城市 竜ヶ崎市        

出張サポートで対応出来る内容は初期セットアップ、各種設定程度の事しか対応が難しく、パソコンが起動しない、データ復旧といった修理、作業は専門の設備が必要だったり、数時間~数十時間とかなりお時間のかかる作業となります。
部品を交換する修理であればその時間は30分程度で終える事が出来ますが、起動系トラブルの場合は修復作業だけでも数時間~十数時間を要します。
小さなトラブルと思いたいというお気持ちは理解出来るのですが、実際は大きなトラブルだったということも多々あり、その修理は簡単ではありません。

保存データが大切というお客様は無理をせず、弄らず触らずにパソコン修理の専門家パソコン救急病院ジャムテックにご相談ください。

パソコン救急病院ジャムテック 当店までのアクセス

お問い合わせ
電話0299-304-5773
ページのトップへ戻る