職場環境改善 動作の遅いHPノートパソコン 250 G7 高速化、OSアップグレード
水戸市内の法人様から、動作の遅いパソコンの高速化、Windows11へのアップグレードをとご用命頂きました。
これまでにも何度もご利用いただいているお客様です。
当社で修理後のパソコンが速くて快適なので遅くて使えないパソコンも同様に修理をしたいというご要望です。
パソコンはHPのノートパソコン 250G7、OSはWindows10、ストレージはHDDです。
Windows10以降、HDD搭載モデルは動作が遅く使い物になりません。
マイクロソフトの思惑?なのか、最近のSSD搭載パソコンへの買い替えをさせるためなのか...。
そんな気がしてなりません。
またWindows10のサポート終了、パソコンメーカーの中には「危険」とHPで公開しているなんて事もありますね。
そもそも、Windows11だってサポートが終わっているバージョンも存在しているのに、「危険」なんてアナウンスされていないのです。
Windows11 22H2バージョンも今年10月でサポート終了です。
今回の修理は、遅いながらも動作は問題ないのでクローン作成を行います。
修理前は起動に数分を要していましたが、修理後は約20秒で起動、その後の操作もサクサクです。