起動不能 HP ProBook 650 G1 日立市
日立市のお客様が、パソコンの起動が出来ないとお持ち込みされました。
ぱそこんは、HP ProBook 650 G1、お仕事向けのノートパソコンです。
症状は、電源を入れるとBIOS画面が立ち上がり起動が出来ないという状態です。
起動系トラブルの多くはハードディスクに問題があり、物理的な故障だったり、OSの不具合だったりと原因は様々です。
ハードディスクを外して検査をするも物理的な故障は見受けられません。
OS事態に問題があるようです。
お客様は、動作が遅いというのも気にされており、修理するよりは買い替えの方が良いのかと少しお悩みのようです。
当社のご提案は、動作を速くするためにハードディスクをSSDに換装、OSはWindows10をインストールし、使いやすいパソコンへと生まれ変わらせる修理方法です。
これまでは起動に1分から2分を要していたそうですが、修理後は20秒ほどで起動し、すぐにお使いいただけるというレスポンスの良いパソコンになります。
保存データの復旧作業を含め、保存されていたデータも失う事なく修理が完了します。
電源ボタンを押すと20秒以内で起動、シャットダウンも10秒以内という速さです。
修理後パソコンをお客様にご確認いただきましたが、SSD効果がこれほどとは...、と、驚かれていました。