データ復旧 バッファローHD-PCF500U3 水戸市法人様
水戸市内の法人様が、ポータブルハードディスクにアクセス出来なくなったとお持ち込みされました。
昨日までは問題なく使えていたのに...、という事です。
ポータブルハードディスクはバッファローHD-PCF500U3、500GBです。
パソコンに接続しても何の反応もなし、パソコン上で認識されず、当然データ領域も見えてきません。
簡易検査をするとハードディスクの物理的故障です。
使用時間257時間、想像でしかないのですが、取り扱い方法に問題があったのではないかと思われます。
ポータブル、外付けハードディスクの基本的な使い方は、パソコンに接続している時には触らない、動かさない。
理由は、ハードディスクとは繊細な機械のため、僅かな衝撃でも壊れてしまう事があるからです。
軽微な衝撃でも簡単に壊れてしまいます。
ハードディスクが認識されるまでに数十分、読み込みが悪くデータ復旧には丸2日を要してしまいました。
データ復旧の結果、622MB、ほとんどがワード、エクセル、PDFデータのため大きな容量にはならないようです。
フォルダー数235、ファイル数2596ファイル、サンプリングによるランダム検証では破損ファイルは検出しておりません。
復旧レベルとしては良い部類になるかと思います。