富士通SH52/C 2011年モデル Win10 高速化 結城市
結城市のお客様が、Windows7のサポートが終了するのでWindows10へのアップグレードをして欲しいとお持ち込みされました。
このお客様は、これまでにも2台ほどWindows10、高速化を承っており、今回は娘さんのパソコンだそうです。
パソコンは、富士通のノートパソコンSH52/C、2011年発売モデルです。
丁寧に使われていたのか、外見的にはとっても綺麗、Windows7のサポートが終わるからと買い替えるには勿体ないです。
お客様のご要望は、Windows10へのアップグレード、パソコンの高速化、データ復旧移行という内容です。
このモデルSH52/Cは、BIOS設定を少し変更しなければWindows10のインストールが出来ません。
CPUにIntel Pentium、メモリー4GB搭載と性能的には良いとは言えないモデルなのですが、現在購入可能な安価で同等性能パソコンだと、電源投入して動くようになるまでには1分~2分を要すると思いますが、当社の修理後は20秒ほどで起動出来るパソコンへと生まれ変わります。
新品パソコンを購入されるよりも、現状パソコンを高速化した方が絶対に使いやすく、使用頻度も増えるためにお得になるのです。
年賀状作成のためなどに、年数回使用するパソコンにお金をかける必要はありません。
今回のお客様は、SSD換装修理の良さをよくご存じなので所有されているパソコン全てがSSD搭載パソコンになりました。
一度使うと、その快適さ、使いやすさでハードディスクモデルがイライラして使えなくなるそうです。