東芝T551/T6DW 2011年秋冬モデル データ復旧PC修理
小美玉市のお客様が、パソコンの起動が出来ない、保存データもあるのでデータを残して修理が出来ないかとお持ち込みされました。
パソコンは、東芝Qosmio T551/T6DW、2011年の秋冬モデルです。
CPUにIntel Corei7、メモリー8GB搭載とハイスペックモデル、同等品を新規購入するには15万円ほどしてしまうのではないだろうか...。
検査の結果、OSの破損です。
OS破損の原因については正確な事はわかりませんが、2011年当時は、東芝製ノートパソコンにはMK型番の東芝製ハードディスクが多用されており、そのハードディスクの故障で起動が出来なくなるという故障例が多かったです。
検査の結果、ハードディスクには不良セクタは検出されませんでしたが、今後の事を考えてSSDへと換装修理を行い、パソコンの高速化も同時に行います。
東芝Qosmioとは、テレビ視聴機能があり、サウンドも良いというAVパソコンです。
購入当時は結構なお値段だったのでは?と思われます。
保存データが大量だったためパソコン修理、データ復旧移行作業には丸1日を要してしまいました。
修理後は、起動もシャットダウンも速く、快適にお使いいただけます。
パソコンを買い替えるのは簡単ですが、Windows10になってからは安価なパソコンでは重くて動きが悪いようです。
新品パソコンを購入されるのであれば、性能の良いモデルを選択される事をお勧めします。