Windows10にアップグレード NEC LS550/H 那珂市
那珂市のお客様が、Windows7パソコンをWindows10にアップグレードして欲しいとお持ち込みされました。
パソコンは、NECのノートパソコン 2012年の夏モデル、型番の最後にKSとあるのでケーズデンキ向け量販店モデルの様です。
お客様は、Windows7のサポートが2020年1月に終了してしまうため、今のうちにWindows10へとアップグレードしたいというご要望です。
年賀状を作る時期ぐらいしか使う事がないそうです。
当然と言えば当然かもしれません。
電源ボタンを押して起動するまでに1分、2分、3分と要すると使わなくなってしまうのは仕方がないかもしれません。
いつでも電源の入っているスマホがあればパソコンを必要としなくなってしまうのです。
まるで、年賀状作成のためにパソコンを所有している?、そんな感じです。
では、すぐに起動してサクサクと動くようになるとしたらどうでしょう?。
費用的には少しかかってしまいますが、快適に、サクサク動作するパソコンへと生まれかわれば修理する価値があると思うのです。
使用頻度の少ないパソコンを修理する必要はありません。
損得で考えると、その場しのぎの修理ではなく、これから先数年を考えた修理をするべきだと思います。
当社のご提案は、ハードディスクをSSDへと換装修理、データ復旧移行、OSにはWindows10をインストールするという内容です。
これで劇的にパソコンが速くなり、使いたいと思った時にはすぐにいつでも使えるパソコンになるのです。
データサーバーとしての用途のあるパソコンですから、スマホデータのバックアップなども面倒ではなくなります。
パソコン購入時にインストールされている無駄なアプリ関連はインストーしないため、速くて使いやすいパソコンへと生まれ変わるのです。