2011年モデル NEC LL750DS6W 高速化
9年前の古いパソコン NEC LL750DS6Wの動作が遅いので高速化をしたいと水戸市のお客様がお持ち込みされました。
製品情報を確認すると、2011年3月発売モデル、CPUにIntel Core i5、メモリー4GB搭載という基本スペックです。
ハードディスクの経年劣化が原因で動作が遅くなっているようです。
当社のご提案としては、ハードディスクをSSDへと換装修理を行い、欲張ってCPUも上位の物に交換してしまいます。
メモリー増設も...?、メモリー増設は、体感的にもそれほど速くなった感がないので4GBのままにします。
9年前のパソコンの修理をして得なの?と思われるでしょうが、この10年、パソコンの性能は飛躍的には向上していないのです。
また、以前とは異なり、液晶パネルもLEDが使われているため寿命が永く劣化がほとんどありません。
当社のご提案通りに修理をされたお客様は速くて使いやすいと大好評です。
CPUはIntel Core i7 2670QM 2.20Ghzに交換、ハードディスクは500GBのSSDへと交換します。
上位のCPUに交換すると、消費電力、発熱も増えるので冷却状態の確認やACアダプターの交換も必要となるので簡単ではありません。
余っていたシールがあったのでCORE i7に張り替えました。
電源投入後約16秒で使える状態になりました。
シャットダウンも10秒程度、YouTube動画もクルクル回る事無くすぐに再生されます。
起動が遅い、シャットダウンが遅いパソコンは使われなくなってしまうでしょう。
年賀状作成時期だけ使うという方も少なくないようです。
パソコンには様々な使い方があり、インターネットやデータのバックアップなど、遅いパソコンではその作業自体が面倒になってしまいます。
速くて快適なパソコンへと修理をされる事をオススメします。
Windows7モデルもWindows10へとアップグレード(無料)も可能です。