画面に丸い圧迫痕?東芝B553/J 常陸大宮市
画面左上の一部に大きな黒丸部分が出来てしまったと常陸大宮市の法人様がお持ち込みされました。
パソコンは、東芝製ビジネス向けモデルB553/J、画面は15.6インチLED マットタイプ(非光沢)パネルです。
黒い部分は画面を圧迫してしまった事が原因で液晶ユニットに不具合が発生したものと思われます。
修理するには液晶ユニットの交換が必要となります。
液晶ユニットにも数多くの種類があり、サイズ、解像度、コネクタ形状などなど、正確には分解して現物を確認する必要があります。
今回のパネルは、15.6インチLED、40ピンタイプのマットタイプ(非光沢)です。
在庫を確認するとたった1枚だけ在庫がありました。
マットタイプは在庫切れと思っていたので光沢パネルでもとご了承を頂いていたのですが、元のパネルと同等品があって良かったです。
使われていたパネルはSAMSUNG製でしたが別メーカー(LG製)に交換しました。
別案件の修理作業中だったので2時間ほどお時間を頂き修理完了です。
15.6インチサイズパネルは、常時8種類ほど在庫があり、パネル割れは当日修理も可能です。
画面に丸い圧迫痕?東芝B553/J 常陸大宮市
パソコン修理・データ復旧 茨城県水戸市 パソコン救急病院ジャムテック
宅配便利用で日本全国パソコン修理・データ復旧に対応致しています。
修理費用はどれ位?日数は?データ復旧は可能?など、お気軽にお問い合わせください。
パソコン救急病院ジャムテックでは、2年後、3年後、4年後…、またご利用頂ける様、お客様目線でパソコン修理に取り組んでおります。
修理をするのが得なのか、損なのか、これまでに積み重ねてきた経験と実績で最適案をご提案させて頂きます。
パソコンが変?、と感じられましたら早めにご相談ください。
