ブルースクリーンで起動不能 ドスパラ ガレリア 水戸市
パソコンがブルースクリーンになり起動出来ず、OSの初期化をしてもまたブルースクリーンになり改善出来ないとお持ち込みされました。
お使いのパソコンは、ドスパラのゲーミングパソコン ガレリアです。
OSの初期化をしても症状が変わらなければハード的な不具合があるかもしれません。
お客様からお話をお聞きしたところ、初期化は出来たとの事なのでメモリーに問題があるとは思えない、とすれば、搭載SSDの故障も疑われます。
搭載されていたSSDはノーブランドの安価な物です。
保存データは消去しても良いという事をご了解いただいたのでまずは、現状のままOSの再インストールを試みます。
お客様の行ったOS初期化の方法は、Windowsに搭載されている機能を使ったと思われますが、当社では、SSD内を一旦フォーマットした後にOSのインストールを行います。
まずはテストなので、別途に搭載されているハードディスクのケーブルを外した状態に、BIOSも同時に初期化をし、メモリーは4GBの1枚刺しに、搭載されているビデオカードを外しオンボードの出力を使います。
OSインストール後は、YouTube動画を連続再生して動作テストを行います。
ブルースクリーンの場合、不具合原因の特定が難しく、各々のデバイスに故障が発見されなければ動作テストで検証するという作業になります。
丸1日動画の連続再生で不具合が発生しなければ問題なしですが、その後は取り外したパーツを一つずつ取り付けての動作検証を行います。
動作テストは問題なし、取り外したパーツを一つずつ取り付けながら再度動作テストを行います。
最終的には、元のパーツ構成で動作テストを行い、問題ない事を確認しました。
ドスパラ ガレリア?、先月は2台のSSD不良があったのでまたか?と思ったのですが、今回搭載されていたのはノーブランドですがSATA接続SSDです。
今回の故障原因はOS、Windows10の不具合です。
お客様の行った初期化の方法と異なり、一旦SSD内をフォーマットし、OSメディアを使ったインストール方法が良かったのだと思います。
何時間稼働させてもブルースクリーンは発生しません。