起動不能 NEC NS350FAR-KS 水戸市
パソコンの起動が出来なくなったと水戸市のお客様がお持ち込みされました。
NECのノートパソコン、PC-NS350FAR-KS、型番の最後にKSとあるのでケーズデンキ向けの量販店モデルです。
電源を入れると「NEC」ロゴが出た後画面が真っ暗なまま起動が出来ないという状態だそうです。
早速診断開始です。
電源は問題なく入りますがいつまで待ってもWindowsが起動する事はありません。
OSに不具合があるようだが、このまま待っていれば起動出来そうなので暫く待ってみます。
すると、約40分ほどしてWindowsの起動画面が...、更に待っていると何とか起動する事が出来ました。
このまま再起動をするとまた同じ状態に...。
修復をしても劇的な改善は見込めそうもないのでSSD換装修理をご提案させて頂きました。
SSD換装修理でパソコンは劇的に動作が改善される可能性があります。
念のためにハードディスクの簡易検査をすると異常は見受けられず...、リードエラーについては検査に長時間を要するため行いません。
OSの再インストール問題解決は可能なのだが、お客様は動作が遅いという事に不満があるため動作の速くなるSSD換装修理という修理内容となりました。
修理後は、電源ボタンを押してから約16秒で使用可能に、シャットダウンも約10秒という速さへと劇的に改善されました。
当然ですが、インターネットもサクサクです。