画面割れ LENOVO ideapad S340 15 水戸市
水戸市のお客様が、ノートパソコンの画面が割れたとご来店されました。
パソコンは、LENOVO ideapad S340 15、15.6インチLEDパネル搭載モデルです。
液晶パネルも大きく仕様が変わっています。
今回お預かりしたideapad S340 15は狭額液晶のため通常の在庫はありません。
また、ネジ止め部分が無くなりパネル自体を両面テープで貼り付けるという方式です。
パネル枠が細いため分解作業では注意が必要です。
まずは、分解して液晶部分を取り外します。
裏面ケースを外し、液晶パネルのヒンジを固定しているネジを外し、LCD、無線LANケーブルを外します。
ここからが大変な作業です。
細枠を期間をかけてゆっくりと取り外すのですが、両面テープなどで貼り付けてあるため取り外し作業はとっても危険です。
下手をすると細枠部分が折れてしまったり、変形してしまったりと元通りに戻せなくなってしまいます。
とにかく、焦らずゆっくりと...力加減がとっても難しいです。
メーカーさんでは、液晶部分をアッセンブリ交換になるのだろう...。
液晶パネルの交換作業に約1時間、ほぼ取り外しに時間を費やしています。
少しずつ温めながら両面テープ固定部分を剥がすのですが、熱量が強すぎるとプラスチック部分が変形してしまいます。
加える熱量も微妙に調整しながらの作業です。
修理は無事に完了、心配されたパネルの細枠も折れる事無く、新しいパネルの固定も問題ありません。
数日前に行った富士通パソコンよりは両面テープの粘着が少し弱かった感じです。