ネットが繋がらない NEC NS100N2W 水戸市
インターネットが出来なくなったと水戸市のお客様がご来店されました。
パソコンは、NECのノートパソコン NS100N2W、まだ購入されて1年ほどだそうです。
早速診断を開始します。
電源を入れて起動して操作可能になるまでに約3分、起動後にネット接続をすると問題なく接続が出来ました。
インターネット(Microsoft Edge)を立ち上げるとず~っと白いままでページが開く事がありません。
まず行う事は、ブラウザの初期化です。
一旦リセットして再起動をするだけで問題解決出来るはず...。
再起動後、かなり遅いながらもインターネット復活です。
これで問題解決なのだが、お客様は動作が物凄く遅くて使いにくいと...。
動作を速くしたいという更なるご要望です。
このNEC NS100N2Wは、CPUにCeleronと性能的に良い物とは言えません。
安価なパソコンなので仕方ないのですが、このモデルを購入された事を後悔されていました。
高速化の処置方法としては、SSD換装修理で劇的に改善されるが、スペック的には少し不満が残ります。
そこで、OSのインストール方法を最軽量にし、常駐ソフトを出来る限り少なくします。
OSをクリーンインストールし、日頃使うだろうと思われるアプリだけをインストールする最小限インストールです。
修理後のパソコンは劇的に速くなり、起動もシャットダウンも、レスポンスもかなり速くなりました。