SONY VAIO VPCJ216FJ SSD高速化
SONY VAIO VPCJ216FJ 2011年モデルの動作が遅くなったと水戸市のお客様がご来店されました。
SSDへの換装修理をする事で動作は劇的に改善されますが、元々のスペックが低いため爆速というわけにはいきません。
また、現状を維持してというご要望なのでSSDにクローンを作成するという方法を行いました。
お勧めはWindows10のクリーンインストールなのだが、プリンターなどの再設定を必要とするためその作業が面倒な場合はクローン作成という方法を行う場合もあります。
SSD本来のパフォーマンスを引き出すにはやはりクリーンインストールがベストなのです。
まずは、クローン元HDDのメンテナンス作業から開始です。
クローン元が悪ければ出来上がったクローンSSDも良い物にはならないからという理由です。
VPCJ216FJは、CPUにIntel Celeron B810、メモリー4GBと性能的には低いモデルなので作業もそれなりに時間を要します。
また、データ使用量なのでも作用時間は大きく変わります。
修理前と比較すると起動もシャットダウンも速い、レスポンスもかなり向上したのだが、やはりクローンなのでクリーンインストールした場合と比較すると若干レスポンスが悪い気がします。
しかし、これまでのイライラは大きく解消されたのでは?、と思います。