クローン作成失敗 DELL Vostro3250 ひたちなか市
ひたちなか市のお客様が、クローン作成に失敗してしまいパソコンが起動出来なくなったとご来店されました。
ハードディスクに比べてSSDは超快速とネットで知る事となり、インターネットの情報を見て自力でSSDクローン作成を試みたそうです。
しかし、クローン作成は失敗してしまい、元ハードデぃスクの戻してもパソコンが起動出来なくなってしまったという事です。
こういった失敗例で何度も修理受付をしていますが、クローン元が悪ければ悪いなりのSSDクローンしか出来上がらないのです。
保存データは失っても問題ないという事なので、Windiws10をクリーンインストールするという修理方法となりました。
現状のHDD、SSDのチェックは行いません。
基本的にパーツ持ち込みでの修理の受け付けはお断りしています。
修理は無事に完了です。
ネット情報でクローン作成を試みる方もあるようですが、ソフトを使った方法では失敗する事もあるため、予めデータのバックアップをされる事をおすすめします。