画面に多数横線 Lenovo Ideapad L340 筑西市から
パソコンの起動中に画面にチラつきがあると筑西市のお客様がご来店されました。
普通に表示されている事もあるのだが、いきなりチラつき横線が多数入り画面が見えなくなったりという症状です。
起動画面を確認すると、正常に表示されている時でも中央から少し右寄りに縦線が1本入っていました。
通常、パソコンをバッグに入れているそうですが衝撃で液晶パネルが破損してしまったのでは?と思われます。
液晶パネルの規格が変わっており、額部分が極端に細くなっています。
それと同時に、パネル自体の厚みも薄くなり衝撃には弱くなっています。
以前の液晶パネルは、ユニット自体が金属製のフレームで覆われていたため、現在の最新パネルと比較するとかなりの強度があったので比較的にパネル割れは少なかったと思います。
今回はパネル割れではありませんが、液晶部分をどこかにぶつけた衝撃で液晶ユニットに傷が入ってしまったものと思われます。
交換用パネルは在庫があったため少しお時間を頂き、すぐに修理に取りかかります。
額細タイプの液晶パネルは、固定用にあったネジ止め部分がありません。
両面テープを使って固定されているため交換作業はとっても大変です。
液晶ユニット部分を一旦取り外すのですが、裏面ケースのネジを外し、LCDケーブル、無線LANケーブルを外して液晶部分を取り外します。
取り外した後は、フレーム部分を外すのですが、細くて折れやすいので注意が必要です。
また、ヒンジ部分が隠れているカバーは横にスライドして外すのですが、これがまた堅くでなかなか外せないのです。
構造を熟知していないと破壊してしまいます。
修理は無事に完了、お客様には40分ほどお時間でお持ち帰りいただけました。