メーカー修理9万円?画面割れ NEC HM750PAL
水戸市のお客様が、ノートパソコンの液晶パネルが割れてしまったとご来店されました。
パソコンは、NECのノートパソコンHM750PAL、2019年の秋冬モデルだと思います。
ネット検索では型遅れモデルとして比較的安価に購入可能みたいですが、価格ドットコムで調べてみても104000円~147000円の価格がするようです。
CPUにIntel Core i7、メモリー8GB、512GB SSD搭載というハイスペックモデルです。
なかなかのハイスペックなので、購入当時は150000円ほどしたのでは?と思われます。
画面の大きさは14インチ、高解像度FullHDパネルが搭載されています。
額細タイプなので使われているパネルの形状は最新の規格のネジ固定のない物なので慎重にパネルの交換作業を行います。
パネルの固定方法が、以前のネジ固定から両面テープで貼るという構造に変わってしまいました。
薄型軽量は良いのですが、パネルも極端に薄くなったりと、強度という点においては退化しているのかな?って感じます。
また、CPUが直接マザーボードに半田付けされているという点も、これからは電源は入っても画面に何も映らないなどの故障が発生するのでは?と予測しています。
最新モデルは、処理能力アップもありますが、省電力、低発熱という点で大きく進化しているため、発熱が原因となる故障は発生しないのかもしれませんが、定期的に内部のクリーニングは必須です。
性能の良いモデルほど故障確率は上がるのです。
パネルの手配などで3日ほどのお時間を要してしまいましたが無事に修理完了です。
メーカーさんでは、液晶部分のアッセンブル交換修理になると思われます。
その修理に要する期間が約2週間、費用は90000円ほどかかるらしいです。