高速化して作業効率アップしたい 富士通ノートPC
茨城町の法人様が、パソコンの動作が遅いので高速化して作業効率が上がるようにしたいとご来店されました。
パソコンは、富士通ノートパソコン、動作には遅いという以外に問題はなかったため型番の記録を取るのを忘れてしまいました。
電源を入れ、起動して操作かのうになるまでに約2分、起動後もレスポンスが悪く何をするにしても反応が遅いと...。
起動確認をすると、お客様の仰る通りでこれでは作業効率が悪いであろうと思われる状態です。
元々のストレージ(HDD)が320GBなのだが、財務関連ソフトで使われているだけという事なので使用データ量も僅かです。
320GB→250GB SSDへのクローン作成という作業内容となりました。
クローン作成のメリットは、保存データ、環境が元のままで使えるという事、デメリットは、SSD本来の速さが発揮させるのはクリーンインストールの方が良い効果が表れるという点です。
何れにせよ、現状よりは劇的に速くなるのは間違いありません。
電源を入れ、パソコン操作が可能になるまでに約22秒ほどかかりますが、これまでの約2分と比較すると劇的グレードアップです。
パソコンをお引き取りの際、お客様に動作確認をして頂きましたが、劇的ビフォー&アフターに大満足のご様子でした。
動作が遅くてイライラするパソコンはSSD換装修理でとっても使いやすくなるのです。