予算制限 性能重視 ハイスペックオーダーパソコン
いつもご利用頂いている茨城県内の法人様より、高性能デスクトップパソコンのご注文を頂きました。
が...、ご予算にも制限があるためコスパを重視したパーツ構成となりました。
この担当者様は、社内で設計部に属しながら広報関係も担われており、広報誌発行、HP内ブログ記事公開など、広報関連全般のお仕事では高性能パソコンが必須という事です。
広報誌を発行するにあたり、今後はアドビのフォトショップ、イラストレーターも使っていく予定だそうです。
社内で一番パソコンを使う方と言っても良いと思います。
DELL、HPなども検討されたそうですが壊れない!、万が一の場合にはすぐに対応可能という事で当社にご注文がやってきました。
パーツ構成は、CPUにIntel Core i7 10700K 8コア16スレッド(第十世代)、メモリー16GB、ストレージに高速SSD M.2 NVMe 500GB+2TB HDDという主な構成でチョイスしました。
パソコンをスペックだけで選択するのはとても危険な事なのです。
最も需要なのは採用されるパーツです。
当社が採用するパーツは、メーカーが製品として販売している物を使います。
パソコンメーカーに納品されているパーツは、当然価格交渉があり安価なパーツが採用されます。
一般に言われているバルク部品です。
IntelCPUも段ボールに数百単位で納品される物だそうです。
また、ノーブランドのSSD、メモリーなどの安価パーツが採用されていたりするのです。
スペック的表示はIntel core 17、メモリー16GB、電源600Wなどは同じですが、採用されているパーツが異なるのです。
壊れにくい、トラブル時にはすぐに対応、パソコン救急病院ジャムテックのオーダーパソコンは一味違いますよ!