起動不能 DELL Inspiron 修理不能ならデータ復旧を...。
水戸市のお客様が、パソコンの起動が出来なくなったとご来店されました。
古いパソコンなので、修理不能、修理に高額費用がかかるなら動作もかかり遅いといういう事からデータの復旧だけをしたいというご要望です。
パソコンはDELLのデスクトップInspiron、購入されてから10年ほど経過しているモデルです。
症状を確認するとストレージ(HDD)に問題ありです。
大切なデータはローカルディスクDにバックアップを取られているという事ですが、ローカルディスクCにもバックアップ出来ていないデータがあるそうです。
HDDの故障だけであればSSD換装修理をする事で劇的にパソコンの動作が速くなり、ストレスなく使えるパソコンへと生まれ変わるのです。
基本的に、半導体と言われる部品は半永久的なため、CPUやメモリーが劣化や消耗は考える必要がないのです。
マザーボード(メイン基板)の中には劣化するパーツもあるのですが、比較的にパソコン内が綺麗であれば劣化や消耗は考える必要はありません。
Windows7だったDELL PCはWindows10モデルになり動作も劇速です。
データ復旧ですが、ローカルディスクD側は問題なく復旧できたのですが、ローカルディスクC側は若干の消失データがありました。
お客様に動作確認をしていただきましたが、信じられない動きをしていると大変にお喜びでした。
これでWindows10のサポート終了の2025年まで使えると...。
Windows11へのアップグレードも対応可能ですのでご相談ください。