液晶パネル割れ 富士通FH70/B3 神栖市から
事前に電話問い合わせがあり、液晶パネルが割れてしまったが費用と修理日数がどれぐらいかと...。
パソコンは富士通のモニター一体型PC FH70/B3、製品情報を調べてみると2017年10月発売モデルです。
この時期に発売されていた23.8インチモニターは2種ほど在庫があるので当日修理も可能と修理費用を案内したところ即ご来店されました。
2015年~2018年に発売された富士通モニター一体型は前に倒れやすく画面割れが比較的に多いために液晶パネルの在庫があるのです。
パネルの交換作業は1時間ほどで完了するため、お客様には少しお時間をつぶしてお待ち頂きます。
画面は保護フィルムを貼ったままです。
無事に修理が終わったのですが、スペックに対しての動作が異常に遅い。
ドライブの最適化をされていないようです。
お引き取りにご来店されたお客様に、パソコンのメンテナンス方法やトラブル発生時の対処方法などのレクチャーもさせて頂きました。
遠路遥々のご来店でしたが、お持ち帰り頂けて良かったです。
液晶パネル割れ 富士通FH70/B3 神栖市から
パソコン修理・データ復旧 茨城県水戸市 パソコン救急病院ジャムテック
宅配便利用で日本全国パソコン修理・データ復旧に対応致しています。
修理費用はどれ位?日数は?データ復旧は可能?など、お気軽にお問い合わせください。
パソコン救急病院ジャムテックでは、2年後、3年後、4年後…、またご利用頂ける様、お客様目線でパソコン修理に取り組んでおります。
修理をするのが得なのか、損なのか、これまでに積み重ねてきた経験と実績で最適案をご提案させて頂きます。
パソコンが変?、と感じられましたら早めにご相談ください。
