動作が遅い、左クリックが反応しない NEC NS700/M|茨城県水戸市 パソコン救急病院ジャムテック

コスパ重視でお客様に合ったベストなパソコン修理案をご提示いたします。

パソコン救急病院ジャムテック店頭
トップ > 動作が遅い、左クリックが反応しない NEC NS700/M

動作が遅い、左クリックが反応しない NEC NS700/M

2021年 11月 7日

以前にDCジャック破損で修理をさせて頂いたお客様が、左クリックが反応しない、動作が遅いなどの不具合でご来店されました。
パソコンはNEC NS700/M、CPUにIntel Core i7、インテルOptaneメモリーを搭載したハイスペックモデルです。
早速症状確認をすると、お客様が仰られる通り左クリックが反応しない、動作が遅い、デスクトップ上にあったアイコンなどが消えてしまったなどなど、複数の不具合が確認されました。

まず動作の不具合についてはOSのトラブルなので、パソコンを初期化する事で問題解決は出来そうです。
次に、動作が遅いという問題についてはストレージの交換が必要になります。

インテルOptaneメモリーとは、OptaneメモリーはSATA接続のHDDやSSDを高速化するキャッシュメモリーという位置付けとなっており、小容量のSSDをキャッシュメモリーとして使用することにより動作を速くする高速メモリー技術です。
大容量SSDは高額なためSSDと大容量HDDを組み合わせる仕組みになります。

しかし、SSD自体はデータ転送を助けているだけのため、実際にはHDDにすべてのアプリケーション、データが保存されているため期待するほどのパフォーマンスは得られません。
また、読込速度はアップしても書き込み速度にはその性能は反映されないそうです。
当社の考え方としては無駄!と言い切ります。

20211106_173712.jpg1TBのHDD内にはユーザーデータとして100GB未満のため500GBのSSDを搭載しました。
M.2 NVMe SSDを搭載したかったのですが、形状に合う物が入手出来ないため2.5インチSSD搭載となりました。
2.5インチSSDのデータ転送速度が560MB/秒、それに比べてM.2 NVMe SSDは約1000MB/秒~7000MB/秒と高速です。
当社のおススメは3500MB/秒のSSDです。

OSはリリースされたばかりのWindowws11、このモデルは要件を満たしているモデルなのでそのままインストールが出来ました。
が...、Windows11をクリーンインストールすると問題点が...。
いくつかのデバイスドライバーがインストールされないのです。
Windowsアップデートでも拾ってくれませんでした。
そこで、Windows10をインストールした後にWindows11へとアップグレードする方法を選択しました。

Windows10でも20H2バージョンにはドライバー関連がないのでちょっと前の1903バージョンを使用しています。

昼頃のお持ち込みでしたが、夕方には作業が完了、お引き取りにご来店されたお客様に動作確認をして頂きましたが、劇的に速くなる使いやすい、Windows11ってこんな感じなんですね?って、簡単に操作方法などをレクチャーさせて頂きましたが、見た目と配置がちょっと変わっただけで基本的操作はほとんど変わりません。

マイクロソフトアカウントもお客様がしっかりと管理されていたので、マイクロソフトオフィスのインストールも問題ありませんでした。

動作が遅い、左クリックが反応しない NEC NS700/M
パソコン修理・データ復旧 茨城県水戸市 パソコン救急病院ジャムテック

パソコン救急病院ジャムテック

取り扱いクレジットカード

公開記事カテゴリー

パソコン修理・データ復旧・ホームページ制作 茨城県内対応エリア

パソコン修理・データ復旧はトラブルの内容により当日対応、トラブル解決も可能です。まずはお問い合わせください。
大至急、または遠方からお持込みの場合は必ず事前に症状、ご要望内容などをご連絡ください。

阿見町 石岡市 潮来市 稲敷市 茨城町 牛久市
大洗町 小美玉市 笠間市 鹿嶋市 かすみがうら市 神栖市
河内町 北茨城市 古河市 五霞町 境町 桜川市
下妻市 常総市 城里町 大子町 高萩市 筑西市
つくば市 つくばみらい市 土浦市 東海村 利根町 取手市
那珂市 行方市 坂東市 日立市 常陸太田市 常陸大宮市
ひたちなか市 鉾田市 水戸市 美浦村 守谷市 八千代町
結城市 竜ヶ崎市        

出張サポートで対応出来る内容は初期セットアップ、各種設定程度の事しか対応が難しく、パソコンが起動しない、データ復旧といった修理、作業は専門の設備が必要だったり、数時間~数十時間とかなりお時間のかかる作業となります。
部品を交換する修理であればその時間は30分程度で終える事が出来ますが、起動系トラブルの場合は修復作業だけでも数時間~十数時間を要します。
小さなトラブルと思いたいというお気持ちは理解出来るのですが、実際は大きなトラブルだったということも多々あり、その修理は簡単ではありません。

保存データが大切というお客様は無理をせず、弄らず触らずにパソコン修理の専門家パソコン救急病院ジャムテックにご相談ください。

パソコン救急病院ジャムテック 当店までのアクセス

お問い合わせ
電話0299-304-5773
ページのトップへ戻る