キーが数カ所反応しない 東芝T552/48 小美玉市から|茨城県水戸市 パソコン救急病院ジャムテック

コスパ重視でお客様に合ったベストなパソコン修理案をご提示いたします。

パソコン救急病院ジャムテック店頭
トップ > キーが数カ所反応しない 東芝T552/48 小美玉市から

キーが数カ所反応しない 東芝T552/48 小美玉市から

2021年 12月 2日

小美玉市のお客様が、キーボードの数カ所が反応が悪いとご来店されました。
キーを強く叩くと入力出来る事もあるが、全く入力出来ない時もあるとか...。

パソコンは東芝製ノートパソコンdynabook T552/48、CPUにIntel Core i7搭載というハイスペックモデルです。
お客様のお悩みの中に、動作が遅いので何をするにしても時間がかかるので改善したいというご要望もありました。

白いパソコンなのですが、キーボードには飲み物を零したような形跡が数カ所、飲み物零しがキーボードの入力出来ない部分を作ったしまったのでしょう。
キーボードは洗浄する事で改善される事もあるのですが、キーボードの形状から交換修理となりました。
また、お客様が仰られた通り起動もシャットダウンもかなり遅いようです。
高性能CPU Intel Core i7なのに...。

HDDを取りはずして検査をすると、代替処理が必要な不良セクタが発見されました。
使用時間は1483時間です。

1130.jpg
壊れてしまった原因ですが、キー入力時に強く叩いた事が原因でHDDの故障を誘発してしまったのでは?と思われます。
HDDとは、些細な衝撃でも簡単に壊れてしまう繊細な機械な部品なのです。
動作が異常に遅かったのはHDDの故障が原因と思われます。

作業の内容としては、動作は遅いながらも動き自体は問題なさそうなので500GBのSSDへとクローン作成を行い、保存データや環境をそのまま引き継ぐように修理を行います。
作業を行うに当たって、不安な部分はHDDの不良セクタです。
クローン元が悪ければ出来上がったクローンSSDも良い物にはならないからです。

20211202_111311.jpg元はWindows8モデルだったのですが、購入時に某パソコン関連の会社がインストールしたスタートボタンがあります。
Windows10へとアップグレードした後には面倒で使いにくいスタートボタンです。
スタートボタンの無かったWindows8ではある程度便利だったのかもしれませんが、このスタートボタンが原因で不具合が発生したという事案もありました。

修理後は、起動に数分を要していましたが、パスワード入力画面が立ち上がるまでに約15秒、パスワードを入力するとすぐに操作が出来るという状態に大変身しました。
お客様は、園芸関連のYouTubeをよくご覧になるそうですが、「クルクル」回る事なく再生されるようになりました。

20211202_111413.jpgWindows11へのアップグレードも予定していたのですが、動作には全く問題はないのですがエラーが出てしまいアップグレードは出来ませんでした。
HDDの不良セクタが原因だと思われますが、クリーンインストールをすれば問題はないのですが、現在の環境をそのまま維持するために今回のアップグレードは行わない事となりました。

キーが数カ所反応しない 東芝T552/48 小美玉市から
パソコン修理・データ復旧 茨城県水戸市 パソコン救急病院ジャムテック

パソコン救急病院ジャムテック

取り扱いクレジットカード

公開記事カテゴリー

パソコン修理・データ復旧・ホームページ制作 茨城県内対応エリア

パソコン修理・データ復旧はトラブルの内容により当日対応、トラブル解決も可能です。まずはお問い合わせください。
大至急、または遠方からお持込みの場合は必ず事前に症状、ご要望内容などをご連絡ください。

阿見町 石岡市 潮来市 稲敷市 茨城町 牛久市
大洗町 小美玉市 笠間市 鹿嶋市 かすみがうら市 神栖市
河内町 北茨城市 古河市 五霞町 境町 桜川市
下妻市 常総市 城里町 大子町 高萩市 筑西市
つくば市 つくばみらい市 土浦市 東海村 利根町 取手市
那珂市 行方市 坂東市 日立市 常陸太田市 常陸大宮市
ひたちなか市 鉾田市 水戸市 美浦村 守谷市 八千代町
結城市 竜ヶ崎市        

出張サポートで対応出来る内容は初期セットアップ、各種設定程度の事しか対応が難しく、パソコンが起動しない、データ復旧といった修理、作業は専門の設備が必要だったり、数時間~数十時間とかなりお時間のかかる作業となります。
部品を交換する修理であればその時間は30分程度で終える事が出来ますが、起動系トラブルの場合は修復作業だけでも数時間~十数時間を要します。
小さなトラブルと思いたいというお気持ちは理解出来るのですが、実際は大きなトラブルだったということも多々あり、その修理は簡単ではありません。

保存データが大切というお客様は無理をせず、弄らず触らずにパソコン修理の専門家パソコン救急病院ジャムテックにご相談ください。

パソコン救急病院ジャムテック 当店までのアクセス

お問い合わせ
電話0299-304-5773
ページのトップへ戻る