JaMtekカスタムPCお買い上げ データ復旧移行
挙動が怪しいというDynabookを水戸市のお客様がご来店されました。
動作も遅い、筐体の一部が破損しておりパネル開閉時に上ケースが持ち上がる、ケースの一部が「ポロポロ」と欠けるなど挙動不審以外にも問題山積のパソコンです。
もう買い替えをした方がとお客様もお考えのようです。
そこで、JaMtekカスタムノートパソコンをお客様に見て頂き、その速さ、使いやすさを体感して頂いたところご購入という流れになりました。
旧PCからデータ復旧・移行という作業になりましたが、元PCの保存データは大量です。
元HDDの中身を確認すると総容量で700GBほどが確認出来ました。
が...、ユーザーデータとしては250GBほどしかありません。
いずれにせよ復旧、移行するデータは約250GBです。
SSD 500GBでは足りないかと思いましたが十分な容量です。
まずHDDからデータ復旧を行うのですが、検査では異常は見受けられなかったのですが、データ復旧途中でアクセスが遮断されてしまいます。
個別復旧に切り替えて作業をする事30時間ほどを要してしまいました。
ベースOSはWindows10だったのでWindows11へとアップグレードをしました。
その他のアプリ関連はダウンロードフォルダー内にあるものでインストール可能な物はプリンター以外は全てインストールしました。
お客様はMicrosoft Officeをお使いなのでダウンロードして再インストールをして頂きます。
マイクロソフトアカウントをご持参くださればインストール作業まで行えたのですが...。
動作は、前パソコンと比べて劇的に速くて使いやすいと大変にお喜びでした。