パソコン内蔵SSDデータ復旧 水戸市法人様
水戸市の法人様が、パソコンが起動出来なくなりSSDを取り外してデータ復旧を試みたがデータの復旧が出来ないとご来店されました。
SSDを取り外した状態でのご来店だったのでパソコンについての詳細は不明です。
Intel製512GBのSSDです。
お客様のご要望は、ユーザーデータ全部と、Cドライブ直下に保存されている専用アプリのフォルダー全部です。
SSDなのでデータ復旧が難しいということもあるため、優先順位を決めて頂きました。
データ復旧PCに接続すると、SSDを認識されるまでに十数分を要しました。
その後、ドライブが認識されるまでに十数分、ドライブとしては認識されましたがデータ領域は現れません。
ドライブをクリックするとフォーマット云々のメッセージが...。
経験ですが、仮にフォーマットを試みても物理的故障なのでフォーマット出来ずで終わってしまうでしょう。
手を変え品を変えやっとデータ領域が確認出来ました。
まずは、優先順別に保存データのピックアップ作業を開始します。
データ転送が極めて遅いため、小刻みにデータのピックアップを行います。
結果、ユーザーデータについてはほぼ復旧成功ですが、Cドライブ直下の専用アプリデータの一部に破損があり数パーセントほどのデータが復旧できませんでした。
破損データについてはお客様に連絡して問題ない事を確認したうえで復旧データの納品となりました。
復旧データ総容量は約95GBでした。