BitLocker回復キーを求められ起動不能 DELL Inspiron|茨城県水戸市 パソコン救急病院ジャムテック

コスパ重視でお客様に合ったベストなパソコン修理案をご提示いたします。

パソコン救急病院ジャムテック店頭
トップ > BitLocker回復キーを求められ起動不能 DELL Inspiron

BitLocker回復キーを求められ起動不能 DELL Inspiron

2022年 10月 7日

城里町のお客様が、パソコンの起動が出来ないとご来店されました。
症状は、BitLocker回復キーを求められるという回復キーが無ければ最悪の状態です。
パソコンはDELL Inspiron 5515、購入して1年ほど経過しているのですが新しいパソコンです。

DELLやHPのパソコンに目立つのですが、BitLockerで暗号化されているケースが多く、このBitLockerトラブルで起動が出来なくなるという事例が増えているようです。
問題なのは、使われているオーナーの方がBitLockerで暗号化されているという事を認識していない事なのです。
家電量販店などの初期セットアップ(有料)でもこの暗号化についてはお客様に説明していないのかも?BitLocker暗号化という事をを知らない店員さんもいるようですから...。
富士通製PCも最近では暗号化されているケースが増えてきたのですが、マニュアルをしっかりと読んでいれば「回復キー」の重要さを理解できるのですが...、マニュアルの無いPCでは知る由もなくトラブルになってしまうようです。
今回の電気屋さんはBitLockerの暗号化という事を知らなかったという事です。

20220901.jpgお客様のご要望は、元通りに使えるようになるのがベスト、最悪の場合は保存データの復旧して使えるようにしたいという内容です。
回復キーは、マイクロソフトアカウントの中に保存されているケースが多いため、マイクロソフトアカウントに問題なければ「回復キー」を見つけ出す事が可能なのです。

ところが、マイクロソフトアカウントの登録メールアドレスに不備がありアクセス不能です。
購入店で初期セットアップも含めて購入されたそうですが、メールアドレスに記載ミスがあったためにマイクロソフトアカウントにアクセス出来ないのです。
本来必須の「本人確認」も取れていなかったのでは?、もしかすると、「本人確認」は必須だという事も知らなかったのでは?って思ってしまいます。

結局、「回復キー」は見つけられずです。
となれば、保存データ、購入済みマイクロソフトオフィスは諦めるという事となってしまいます。

そもそも、起動が出来なくなった原因は何なのか?、DELL PCに内蔵されている初期化機能を使ってリカバーを行います。
問題なくリカバリーが完了すればOSの不具合、又は破損という事になるのだが、結果としては無事にリカバリーは完了する事が出来ました。
が...、NVMe M.2 SSDなのに起動が異常に遅いのです。

20221006_164805.jpg長さがDELL規格?のNVMe M.2 SSDです。
今回はKingston製ですが、A-DATA、キオクシアなどもDELL PCには使われます。
このSSDをそのまま使うと不具合が再発する可能性があるので新しいSSDへと換装修理を行いました。

OSインストール後にSSDのベンチマークを測定してみました。

20221007_091729.jpg当社採用WD製SSDは読み込み速度が3614.47MB/秒、書き込みが速度が2473.32MB/秒という速さです。

気になったので付いていたSSDも速度計測をしてみました。

20221007_092920.jpgスコアがまるで違います。
が...安価なSSDの割には意外にもそれなりの速度が計測されました。

20221007_110626.jpg故障前の頃には起動もかなり遅かったそうですが、修理後は起動に約10秒と劇速です。

保存データについては復元できなかったものの、代替前の不調パソコンからデータを復旧して移行するという方法で何とか最悪のピンチは切り抜けられました。

マイコンピューターを開いてディスク部分に鍵マークが付いていれはBitLockerで暗号化されています。
マイクロソフトアカウントにサインインし、デバイスの中の詳細で確認してください。
その際には必ず本人確認が要求されます。

とっても重要なので、マイクロソフトアカウントはしっかりと管理してください。

BitLocker回復キーを求められ起動不能 DELL Inspiron
パソコン修理・データ復旧 茨城県水戸市 パソコン救急病院ジャムテック

パソコン救急病院ジャムテック

取り扱いクレジットカード

公開記事カテゴリー

パソコン修理・データ復旧・ホームページ制作 茨城県内対応エリア

パソコン修理・データ復旧はトラブルの内容により当日対応、トラブル解決も可能です。まずはお問い合わせください。
大至急、または遠方からお持込みの場合は必ず事前に症状、ご要望内容などをご連絡ください。

阿見町 石岡市 潮来市 稲敷市 茨城町 牛久市
大洗町 小美玉市 笠間市 鹿嶋市 かすみがうら市 神栖市
河内町 北茨城市 古河市 五霞町 境町 桜川市
下妻市 常総市 城里町 大子町 高萩市 筑西市
つくば市 つくばみらい市 土浦市 東海村 利根町 取手市
那珂市 行方市 坂東市 日立市 常陸太田市 常陸大宮市
ひたちなか市 鉾田市 水戸市 美浦村 守谷市 八千代町
結城市 竜ヶ崎市        

出張サポートで対応出来る内容は初期セットアップ、各種設定程度の事しか対応が難しく、パソコンが起動しない、データ復旧といった修理、作業は専門の設備が必要だったり、数時間~数十時間とかなりお時間のかかる作業となります。
部品を交換する修理であればその時間は30分程度で終える事が出来ますが、起動系トラブルの場合は修復作業だけでも数時間~十数時間を要します。
小さなトラブルと思いたいというお気持ちは理解出来るのですが、実際は大きなトラブルだったということも多々あり、その修理は簡単ではありません。

保存データが大切というお客様は無理をせず、弄らず触らずにパソコン修理の専門家パソコン救急病院ジャムテックにご相談ください。

パソコン救急病院ジャムテック 当店までのアクセス

お問い合わせ
電話0299-304-5773
ページのトップへ戻る