HDD故障 NEC PC-DA770KAR-KS 水戸市
水戸市のお客様がパソコンの起動が出来ないとご来店されました。
パソコンはNECのモニター一体型PC-DA770KAR-KS、型番の最後にKSとあるのでケーズデンキモデルだと思います。
起動不能になる前に、Windowsアップデートが出来ないなどの問題があったそうですが、その後複数の対策方法を試したところ起動も出来なくなってしまったとか...。
NECサポートにも問い合わせをされたそうですが、マイクロソフトの問題では?と言われたそうです。
電源を入れると下写真の様画面になり起動する事が出来ません。
トラブルシューティングを起動させて「コマンドプロンプト」を使って修復をするとエラーファイルが大量に検出されました。
結局は起動までには至りませんでした。
HDDを取り外して検査をするとHDDの故障確定です。
HDDの状態は極めて悪く、データ復旧を試みるも作業途中でアクセス不能に...。
データ復旧は費用的にも高額になってしまうため断念です。
修理には、壊れたHDDをSSDに換装修理を行い、OSも最新のWindows11をインストールして修理完了です。
アプリ関連についてはNECオリジナルの物をインストールしました。
起動も、シャットダウンも別物のように速くなりました。