2009年PC 劇的アップグレード VGN-FW73TGB
笠間市のお客様が、最近になってパソコンが思うように動かないとご来店されました。
それもそのはず、パソコンはWindowsVistaモデルで2009年6月に発売されたSONY VAIO VGN-FW73TGB、Internet Explorerも使えなくなたのでFireFOXをインストールしてインターネットを使われていたそうです。
本来ならお買い換えをオススメするのですが、比較的に安価に修理が可能なら、想い入れもあるのでOSのアップグレードが可能なら修理をして使いたいというご要望です。
SONY VAIO VGN-FW73TGBのスペックですが、CPUには1世代前のCore2Duo P8700/2.53GHz/2コアなので、最新のCeleronと同等性能?位と感じています。
画面の状態も経年数を考えるとまあまあかな?、という事で、SSD換装修理、OSアップグレード、保存データの復旧移行という内容で承りました。
無線LANのON、OFFスイッチにも不具合がありましたがマザーボードのマイクロスイッチを直接操作して常時ONの状態に...。
OSはWindows11をインストールして最新PCと変わりません。
外見的には、随所に傷や摩耗があり、色が剥げている部分もありますがまだまだお使い頂けると思います。