予算20万 データ転送爆速 ゲーミングPCオーダー
日立市のお客様から、ゲーミングPCのオーダーを頂きました。
ご予算は、パソコン本体、モニター、キーボード、マウス、スピーカーの総額が20万円という事です。
ゲーミングPCは、ビデオカードが高額なのでかなり厳しいご予算です。
いつも行われているゲームがマインクラフト?だそうですが、私自信はゲームを行わないので詳しい事はわかりません。
ゲームの推奨スペックを確認すると、数十万円もするゲーミングパソコンは必要なさそう...、これなら何とかご予算内でいけるのでは?と、パソコンオーダーを承りました。
選択したパーツ
CPU:Intel Core i5 12600K 8コア16スレッド
ビデオカード:GeForce RTX2060 6G
マザーボード:ASUS Z690M チップセット
メモリー:16GB 8GB×2 空きスロット×2
ストレージ:1TB M.2 Gen4 NVMe +2TB HDD
PCケース:MACUBE 110 BK(M-ATX ガラス)
電源ユニット:650W
モニター:ASUS VY249HE 23.8インチ
キーボード、マウス:ロジクール製
スピーカー:サンワサプライ製(USBスピーカー)
本来であればCPUにはIntel Core i7を搭載したかったのですが、ご予算の関係でi5に...。
その代わり、ストレージ(SSD)にはデータ転送の速いM.2 Gen4 1TBを搭載しました。
ベンチマークは以下のスコアです。
2.5インチ SATAのSSDのデータ転送読み書き速度が約500MB/秒なのに対して、読込6962MB/秒、書き込み6396MB/秒と約14倍も速いSSDです。
HDDとの比較では約30倍も速いのです。
ゲーミング性能も気になったのでFF14ベンチでスコアを係争してみました。
スコアが19900、非常に快適という事なので問題ないでしょう。
OSインストール後の画像です。
光学ドライブは無しなのでフロントパネルはシンプルです。
側板はアクリルではなくガラスです。
傷がつきにくくお掃除もしやすいです。
今回光物は使っていませんが、折角のガラスパネルなのでCPUクーラーには白いものを採用しました。
少し青く見えるのはモニターの青画面の反射です。