大型27インチパネル割れ 富士通ESPRIMO WF2/C3
水戸市のお客様が、デスクトップパソコンの画面が割れてしまったとご来店されました。
今回で2回目だという事ですが、同居されているお孫さんが壊したのでは?...と。
前回は購入店を通してメーカー修理されたそうですが、修理代金が10万円以上だったらしいです。
同型パソコンを以前にも修理した事があるのですが、その時のお客様からの情報では、メーカー修理見積りは14万円以上だったという事です。
当社の場合なら前ーカー修理と比較すると約10万円のおつりがあります。
パソコンは富士通ESPRIMO WF2/C3、大型27インチパネルに高性能CPU Intel Core i7、ストレージにはインテル® Optane™ メモリー+3TB HDD、大容量でテレビ視聴・録画機能付きと高性能多機能モデルです。
仮に、メーカー修理で14万円をかけて修理をしても損はない?パソコンかもしれません。
液晶パネルは価格面から海外発注となり、到着までには1週間ほどを要してしまいました。
パネルの交換作業は、まずはベース部分を取り外し、マザーボードを含む全てを取り外します。
画面枠には液晶パネルを固定するネジが十数本あるのですが、注意点はネジの締めすぎです。
取り外すネジも数十本と大量でした。
掲載画像は、画面に保護フィルムがついたままです。
大型27インチパネル割れ 富士通ESPRIMO WF2/C3
パソコン修理・データ復旧 茨城県水戸市 パソコン救急病院ジャムテック
宅配便利用で日本全国パソコン修理・データ復旧に対応致しています。
修理費用はどれ位?日数は?データ復旧は可能?など、お気軽にお問い合わせください。
パソコン救急病院ジャムテックでは、2年後、3年後、4年後…、またご利用頂ける様、お客様目線でパソコン修理に取り組んでおります。
修理をするのが得なのか、損なのか、これまでに積み重ねてきた経験と実績で最適案をご提案させて頂きます。
パソコンが変?、と感じられましたら早めにご相談ください。
