初期化したら速くなる? NEC PC-NS700JAW 茨城町法人様
茨城町の法人様が、パソコンの初期化に失敗したので使えるように修理をしたいとご来店されました。
パソコンはNECのノートパソコン PC-NS700JAW、2017年発売モデルで搭載CPUがIntel Core i7、メモリーも8GB搭載とハイスペックモデルです。
その前に、初期化をした理由をお聞きしたところ、動作が遅いのを改善するためだとか...。
パソコンに詳しい方から「初期化をすると速くなる」というアドバイスを受けたからだそうです。
このPC-NS700JAWは、スペック的にはハイスペックなのですが、ストレージがHDDです。
Windows10以降、HDD搭載パソコンは動きが重くてとても使いにくいのです。
速さを改善するなら、ストレージをSSDへと換装修理をすべきと、パソコンに詳しい方がアドバイスしてくれれば良かったのですが...。
修理後に判明した事なのですが、マイクロソフトアカウントに不備があり、アカウントにサインインが出来ません。
初期セットアップもパソコンに詳しい方が行ったそうなのですが、登録電話がフリーダイヤルの番号?、何をどうしたらこんな事になるのやら...、といった感じです。
初期化前に、マイクロソフトアカウントの確認をするという事をアドバイスしてくれれば良かったのに...。
今回の内容は、スピードアップをするという事からストレージをSSDへと換装修理を行い、OSはWindows11です。
修理後は、電源投入後約15分で使用可能という速さです。
パソコンに詳しい方、動作を速くしたいという相談を受けた場合、まずは最適化をする事を勧めましょう!
その前に、パソコンに詳しいとは言わない方が良いかな?って思いました。