Windows7モデルをWindows11にして高速化 マウスコンピュータW5525U2
ひたちなか市のお客様が、2台のパソコンをお持ち込みされました。
内容は、Windows10のサポート終了に伴うアップグレードの相談です。
1台は東芝DynabookでWindows10で使用、もう1台はマウスコンピュータW5525U2 Windows7モデルです。
2台ともWindows11へのアップグレードは可能だが、2台預けてしまうと困るのでどちらか1台を先にという事です。
先にお預かりしたのはマウスコンピュータW5525U2 Windows7モデル、搭載CPUがIntel Core i7なので大幅性能アップが期待出来ます。
Windowsのライセンス認証が問題ですが、未使用のライセンスもあるので何とかなりそうです。
永い間使われていなかったそうなので、保存データは何があるか不明との事、気になっていなかったので大丈夫でしょう?、と言うのでデータ復旧移行はおこないませんでした。
取り外したHDDにはデータは残ったままなので、後からでもデータ復旧は可能です。
Windowsのライセンスもアクティブ化が必要でした。
Windows11になり、動作も劇的に速くなったので使いやすいでしょう。