アマゾン 整備済みパソコン 一か月で故障 DELL OptiPlex 5400 Aii-In-One PC
水戸市の法人様が、一か月ほど前にアマゾンで購入した整備済みパソコンDELL OptiPlex 5400 Aii-In-One PCが起動出来なくなったとご来店されました。
保証期間中では?とお聞きしたところ、保証期間は180日、早く修理をしたいのでと当社にご来店されました。
Windows10のサポート終了に伴い買い替えをされたのでしょう。
早速症状の確認です。
電源を入れると英語メッセージで「ストレージが見当たらない?」、搭載されたSSDの故障なのか、Windowsが見当たらないのか...。
分解してストレージ(SSD)の検査を行います。
搭載されていたのは中国製のSSDとメモリーでした。
お客様は整備済み?といううたい文句にアウトレット?と思われていたようですが、実際には単なる中古パソコンでした。
安価な中国製に品質の良い物があるとは思えません。(中国製=粗悪品)
価格は9万円ほどだったとか..、中古パソコンの闇?。
検査の結果、SSDにはアクセス不能、別パソコンに繋いでも反応なしです。
SSDの故障確定です。
大至急の修理を要望されているので当日中の修理完了を目指して作業開始です。
このDELL OptiPlex 5400 Aii-In-One PCには、搭載されていたSSD(SATA)よりも7倍位高速なM.2 NVMeの搭載が可能です。
速度も速いので当日中の修理完了は行けそうです。
当社が搭載したのはM.2 NVMe 500GBです。
データ転送速度が早いので予定通りに修理完了です。
修理後にデータ転送速度を計測してみました。
付いていたSSDのデータ転送速度は最大で500MB/秒程度なので約7倍近く速いSSDです。
体感的にも以前より速く感じられるはずです。
台座部分を外した状態でのお持ち込みだったので横置きで写真撮影しました。
このパソコンを購入する前のWindows10パソコンも動作は遅くてもまだ使えるそうです。
マイクロソフト オフィスのH&B プレミアがインストールされているようなのでそれほど古いモデルではないようです。
当社では、パソコンの高速化やWindows11へのアップグレードも可能という事を案内させていただきました。
後日、古いパソコンのグレードアップで再来店されるそうです。















