キーボード不良 飲み物零し?十数カ所が入力出来ない Lenovo ideapad320
水戸市のお客様が、パソコンのキーボードが十数カ所入力出来ないとご来店されました。
パソコンはLenovo idapad320、診断の結果お客様のご申告通り十数カ所が反応ありません。
キーボードに不良が発生する要因の中で一番に多いのは飲み物零しです。
お客様に確認するも、そんな事はこれまでになかったという事でした。
USBキーボードでは動作に問題がないのでキーボードの故障が確定です。
キーボードの交換修理となりました。
しかし、キーボード交換は一昔前の様には簡単ではありません。
以前は、ネジ2本程度を外せば簡単に交換可能だったが、現在ではほとんどが上部ケースに貼り付けられているのです。
さらに、全解体をしなければ交換が出来ません。
分解して取り外した上部ケースを裏側から見た写真です。
固定ネジなどは見当たりません。
プラスチックの突起部分を潰して固定しているのです。
その個所は40カ所ほど、これを取り外して交換するので大変な作業なのです。
上写真は交換後です。
調達キーボードの色が若干異なるようですが...。
取り外したキーボードを調べてみました。
記憶はないと仰られておりましたが、間違いなく飲み物を零した形跡が確認出来ました。
飲み物を飲みながらの作業は、こういった故障の原因になる事が多いです。
ちょっとはねたという事でも一部が反応しなくなる事があるのでご注意ください。
交換はとっても大変な作業なんです。
メーカーでは、上部ケースのアッセンブリ交換みたいなので一カ所反応しないというだけでも数万円の修理代金になるようですね...。















