起動不能 HP Pavilion g6 データ復旧修理 水戸市
水戸市のお客様が、パソコンの起動が出来なくなったとご来店されました。
パソコンは、HPのNotebook PC Pavilion g6です。
古くなったパソコンなので買い替えも検討されているとか...。
保存データの復旧を優先し、安価にパソコンの修理が出来ればというご要望です。
起動出来ない原因はOSの破損だったのですが、保存データを復旧し、パソコン修理後に元のルートディレクトリに戻すという対応で大丈夫そうですが、動作が遅かったという点が修理を躊躇される原因のようです。
しかし、最新パソコンだから性能が格段にアップしていると思ったら大間違い、10年前と比べると2倍、3倍と性能アップしていると思われている方が多いのですがそんな事はありません。
安価な新品パソコンを購入されるのであれば、現状パソコンを高速化して使われた方が絶対にお得で快適なのです。
当社のご提案は、ハードディスクをSSDに換装、Windows7だったOSをWindows10をインストールするという方法です。
これで、新品パソコンと同様のOSとなり、SSD効果で劇的に速く動作するパソコンへと生まれ変わるのです。
保存データは約100GBほどだったためデータ復旧に要した時間は約4時間でした。
ハードディスクの状態によっても異なりますが、軽度の障害程度なら丸1日もあればほぼ綺麗にデータ復旧が出来るのです。
1週間も1週間もかかりません。
重度物理障害時には数週間、数か月レベルで時間を要する場合もございます。
修理後のパソコンをお客様にご確認頂きましたが、これほどまで動作が速くなるなんてと驚かれておりました。
今回、買い替えずに修理をして良かったと大変にお喜びでした。
みなさん、新型コロナ感染にはご注意ください。
マスク装着、手洗いなどは必ず行うようにしてください。
当社では、お客様ご来店時にはマスク装着で対応させて頂きますので予めご容赦ください。