液晶パネル割れ NEC PC-NM150KAB 水戸市
ノートパソコンの液晶パネルにヒビが入ってしまい画面の半分が見えなくなってしまったと水戸市のお客様がお持ち込みされました。
パソコンは、NEC PC-NM150KAB、小容量だがSSDを搭載した12.5インチモデルです。
修理費用によっては修理断念をされるという事です。
NEC PC-NM150KABは、当社でも初めて扱うモデルのため、対応パネルに関する情報が何もありません。
因みにNEC純正パーツだと部品代だけで軽く6万円を超えてしまいます。
中には、液晶部分のアッセンブル交換になるモデルもあるため修理が可能か否かという問題も発生します。
メーカー以外では修理不能というモデルもあるので当然修理費用は高額になってしまいます。
分解して使われているパネルを確認すると、液晶ユニットの入手が出来そうです。
使われていたパネルは中国メーカーのBOE、パソコンの液晶ユニットは中国、台湾メーカーがシェア率を上げています。
液晶パネルは、強力な両面テープで固定されている事が増えており、以前のネジ止め方式は少なくなりました。
液晶ユニットは、両面テープを再利用するため、パネル自体をヒートガンを使って温めながら慎重に剥がします。
剥がした両面テープは若干長さな伸びてしまうためほんの少し切り落とし、交換用パネルの幅に合わせて張り直します。
あとは、綺麗に張り直し、起動テスト後に液晶部分のベゼル(カバー)を張り付けて修理完了です。
ベゼル部分は薄く細いため、慎重に外さなければ折れてしまったりと危険です。
また、ハメ込み式に合わせて両面テープで固定されているため剥がすのも神経を使います。