S.M.A.R.T エラー ASUS X540S 小美玉市
小美玉市のお客様が、パソコンが起動出来なくなったとご来店されました。
パソコンは、ASUS X540S、お話をお聞きしたところ、パソコンの動きが遅いので叩いてしまったとか...。
パソコンとは、衝撃に弱い繊細な機械です。
叩いてしまえば当然壊れてしまうのです。
電源を入れると下記のようなメッセージが現れます。
ハードディスクに搭載されているS.M.A.R.T機能がハードディスクの異常を知らせてくれ、早急にデータのバックアップを取ってくださいという旨の英語メッセージです。
壊れた?のではなく壊した!という事になります。
価格的にも安価なモデルなので、当然性能的にも良くはなく動作が遅いのはどうしようもありません。
壊れたハードディスクは500GB搭載だったので、500GBのSSDへと換装修理を行います。
パソコンの起動、シャットダウンが速くなるばかりか、レスポンス良く動いてくれるようになります。
また、衝撃にも強くなるため、仮にパソコンを叩いても壊れる事はありません。
分解してみると、パソコン内部の冷却ファンには大量のゴミが詰まっていました。
クリーニング後はこんなに綺麗になりました。
パソコン内にゴミが溜まると、冷却が悪くなりマザーボード(メイン基板)故障の原因となります。
エアブローなどを使って定期的にお掃除をされる事をおすすめします。
パソコンの修理は無事に完了、動作も劇的に速くなったのでかなり使いやすくなったと思います。