SONY VPCEH29FJ 高速化 鉾田市
数か月前にWindows10へのアップグレードをさせて頂いた鉾田市のお客様が、パソコンの動作を速くしたいとご来店されました。
前回、Windows10へのアップグレードをさせて頂いた際、SSDへの換装修理をご提案されて頂きましたが、その時は現状のままの変更なしアップグレードとなりました。
Windows10は、機能が豊富な分OS自体が少し重くなるため少し動作が遅くなってしまうのです。
パソコンはSONY VPCEH29FJ、2011年秋冬モデルです。
今回、少し遅いながらも起動には問題がありません。
後からインストールされたアプリ関連もたくさんある事から1TBのハードディスクを500GBのSSDへとクローン作成をする事としました。
本来、クローンはSSD本来の効果があまり感じられないためお勧めしていないのですが、後々の環境再設定を考えるとお客様にはクローン作成がベストだろうと考えました。
作業前にクローン元ハードディスクの最適化作業を行います。
不具合のある物のクローン作成は出来上がったクローンSSDにも不具合がそのままコピーされてしまうからです。
OS修復、最適化作業は約6時間を要しました。
クローン作成に約2時間、合計約8時間でクローンが出来上がりましたが、その後Windowsアップデートなどを含めると約9時間の作業となりました。
不安の残るクローンSSDの動作テストなども行い動作に問題のない事を確認して全ての作業完了です。