電源落ち?DELL Inspiron22 3264 BitLocker暗号化|茨城県水戸市 パソコン救急病院ジャムテック

コスパ重視でお客様に合ったベストなパソコン修理案をご提示いたします。

パソコン救急病院ジャムテック店頭
トップ > 電源落ち?DELL Inspiron22 3264 BitLocker暗号化

電源落ち?DELL Inspiron22 3264 BitLocker暗号化

2022年 4月22日

水戸市内の法人様が、パソコン使用中に突然電源が落ちてしまうとご来店されました。
パソコンはDELLのモニター一体型Inspiron22 3264です。

突然電源が落ちる?、問題なのはその落ち方です。
いきなり「バツッ」と落ちる場合は、冷却不足による熱暴走やハード的部分の故障が考えられます。
その他には、一旦青い画面になった後に電源が落ちて再起動をするなど、同じような電源落ちでも原因は異なるのです。
今回の場合は後者の青い画面になり落ちるという症状です。

パソコンの起動は異常に遅く、Windowsが立ち上がるまでには数分を要します。
また、立ち上がった後も思うように動いてくれず、ひたすら待つ!、といった感じです。

お客様のご要望は、保存データの復旧とパソコン修理という内容です。

パソコンを起動させ、エクスプローラーが開くまでに10分ほど要しましたが、何とかマイコンピューター内を確認する事が出来ました。
ところが、ローカルディスク(C)に鍵マークが...、BitLockerで暗号化されているためHDDを取り外してのデータ復旧が出来ません。

0422.jpg上写真のように「鍵マーク」があり暗号化されています。
お客様は、BitLockerで暗号化されている事さえ認識されておらず、回復キーの保存もありません。
何とか回復キーを探し出さなければ修復作業もシステムの復元も出来ません。

これからはひたすら待つしか方法がなく、とにかく動かないパソコンでマイクロソフトアカウントにアクセスして回復キーを探し出します。

04221.jpgBitLockerで暗号化されている場合は、上写真のように「回復キー48桁数字」の入力を求められます。

04222.jpg回復キーを見つけて48桁数字を入力するとローカルディスク(C)の中身が見えるようになりました。
ユーザーデータに関してはアクセス権などの問題ですぐに開く事は出来ませんが、これでデータ復旧が可能となりました。

取り外したHDDを元に戻してパソコンの修復を試みます。
システムの復元、コマンドプロンプトなどは回復キーがなければ何も出来ませんが、今度は回復キーがあるので修復作業に取り掛かれます。

修復作業の結果、ブルースクリーンが発生してしまい以前より悪くなった感じです。
どのみち修理をするなら、パソコンの動作を速くし、OSも最新のWindows11をインストールします。

今、ストレージを交換するならSSDです。
データ転送速度は2.5インチHDDの約5倍と高速です。
また、衝撃にも強いため地震などの揺れで壊れる事が無くなります。
更に、メンテナンスフリーなのでパソコンを使っていくと動作が遅くなるという事がほぼありません。

20220422_091853.jpgSSDはM.2 スロットが無いモデルなので2.5インチSSD 500GBを搭載しました。

20220422_144717.jpgパソコン修理&データ復旧&OSアップグレード&パソコン高速化が無事に完了です。
お客様は、マイクロソフトアカウントを認識されていなかったのですが、アカウントとパスワードが分かったのでマイクロソフトオフィスの再インストールも問題ありませんでした。
修理完了後に「回復キー」の確認を行いましたが、本人確認の段階でお客様情報の中にはない末尾2桁電話番号を要求されたため確認する事ができませんでした。

本日も別お客が起動不能パソコンからのデータ復旧のご依頼でご来店されましたが、BitLockerで暗号化されていたためデータ復旧ができませんでした。
社内のシステム管理担当の方もBitLockerで暗号化されている事を認識されておらず、回復キーが不明なのでどうしようもありません。
システム管理担当の方がマイクロソフトアカウントでさえ知らない?って、そんな事あるのでしょうか...。

「鍵マーク」が在るか否か、確認するようにしてください。

ローカルディスク(C)に「鍵マーク」がある場合はBitLockerで暗号化されています。
パソコンが使えている内に「回復キー」を確認し手書きで書き留めるか写真撮影で保管してください。

パソコンにトラブルが発生した時などで必ず必要となります。

電源落ち?DELL Inspiron22 3264 BitLocker暗号化
パソコン修理・データ復旧 茨城県水戸市 パソコン救急病院ジャムテック

パソコン救急病院ジャムテック

取り扱いクレジットカード

公開記事カテゴリー

パソコン修理・データ復旧・ホームページ制作 茨城県内対応エリア

パソコン修理・データ復旧はトラブルの内容により当日対応、トラブル解決も可能です。まずはお問い合わせください。
大至急、または遠方からお持込みの場合は必ず事前に症状、ご要望内容などをご連絡ください。

阿見町 石岡市 潮来市 稲敷市 茨城町 牛久市
大洗町 小美玉市 笠間市 鹿嶋市 かすみがうら市 神栖市
河内町 北茨城市 古河市 五霞町 境町 桜川市
下妻市 常総市 城里町 大子町 高萩市 筑西市
つくば市 つくばみらい市 土浦市 東海村 利根町 取手市
那珂市 行方市 坂東市 日立市 常陸太田市 常陸大宮市
ひたちなか市 鉾田市 水戸市 美浦村 守谷市 八千代町
結城市 竜ヶ崎市        

出張サポートで対応出来る内容は初期セットアップ、各種設定程度の事しか対応が難しく、パソコンが起動しない、データ復旧といった修理、作業は専門の設備が必要だったり、数時間~数十時間とかなりお時間のかかる作業となります。
部品を交換する修理であればその時間は30分程度で終える事が出来ますが、起動系トラブルの場合は修復作業だけでも数時間~十数時間を要します。
小さなトラブルと思いたいというお気持ちは理解出来るのですが、実際は大きなトラブルだったということも多々あり、その修理は簡単ではありません。

保存データが大切というお客様は無理をせず、弄らず触らずにパソコン修理の専門家パソコン救急病院ジャムテックにご相談ください。

パソコン救急病院ジャムテック 当店までのアクセス

お問い合わせ
電話0299-304-5773
ページのトップへ戻る