液晶パネル割れ DELL Inspiron3501 那珂市
那珂市のお客様が、USBメモリーをキーボード上に置いたままパネルを閉じてしまいパネルが割れてしまったとご来店されました。
パソコンはDELL Inspiron3501、購入されてまだ1年ほどだそうです。
パネルを割ってしまうという原因はいろいろありますが、キーボード上に物を置いたままパネルを閉じて破損という事例が一番多いかもしれません。
イヤフォン、マウス、ペン類などなど...。
稀なケースとしては、就寝中の寝返り時にパソコンに乗ってしまい割れたのでは?という原因が特定出来ない事も...。
搭載されていたパネルは15.6インチFHD、マット(非光沢)タイプです。
残念ながらグレア(光沢)タイプしか在庫がありません。
事前にお客様に確認しておりたのですが、マットでもグレアでも修理の早い方がと承諾を頂いていたのでグレアタイプに交換修理を行います。
液晶パネルの交換作業は、バッテリーを外さなければいけないのですが、今のパソコンの多くは裏面ケースを取り外さなければバッテリーを切る事が出来ません。
当然ですが、分解してバッテリーケーブルを外します。
最近のパソコンの多くは液晶部分が額狭になっており、液晶パネルの固定方法は両面テープ?という方式が多いため交換作業は慎重に行う必要があります。
分解の際、細い額が折れてしまったり、パネルを外す際に変形してしまったり...と。