液晶割れ、起動不能? 富士通Lifebook AH77/C2
液晶パネルが割れてしまったとひたちなか市のお客様がご来店されました。
早速電源を入れて状態の確認を行います。
パソコンは富士通Lifebook AH77/C2、2018年6月発売モデルです。
電源を入れると「FUJITSU」のロゴが上下に揺れ動いています。
液晶パネル不良は一目瞭然なのですが、もう一つ問題がありWindowsが起動されない状態のようです。
パネル不良は交換ですが、起動不良を修理するには保存データの復旧やOSの再インストールなど大変な作業となってしまいます。
液晶パネル交換後は上写真の通り、Windowsの起動までには至りません。
このモデル(AH77/C2)は、ストレージが2つあり、128GBのSSDと1TBのHDDが搭載されています。
OSの起動トラブルなのでOSの入っているSSDの不具合かな?って思われるかもしれませんが、壊れていたのは1TB のHDDでした。
HDDを外すと起動は問題ありませんでした。
2018年製PCでSSDが搭載されてたのですが、価格も高額だった事から128GBと小さい容量しか載せられなかったのでしょう。
流石に128GBのままではパソコンが使えなくなるので1TBのHDDを搭載して修理完了です。
起動トラブルの原因は、起動用ストレージではなくデータ保存用のHDDだったという故障例でした。