画面割れ、DCジャック落下破損 Lenovo Ideapad 330 笠間市
笠間市のお客様が、画面割れ、HDMIポート使用不能、DCジャック接触不良というLenovo Ideapad 330をお持ち込みされました。
液晶部分が若干変形、ACアダプターがテープで固定されているという状態です。
詳しくお話をお聞きしたところ、お子様が落として壊してしまったとか...。
電源を入れると起動は問題なしですが、画面が割れているのでシャットダウンが出来ません。
HDMIが不良との事でしたが、外部モニターでは問題なく表示されました。
お客様のご要望は、液晶パネルの交換、出来ればテープで固定している部分の修理もしたいという事です。
固定されていたテープを剥がしてみると、ACアダプターのプラグが折れています。
ジャック内には折れた半分のプラグが埋まったままです。
まずは、この部分の破損状況からの確認作業です。
上へと変形したので上ケースの一部が割れています。
埋まったままのプラグを抜き取りました。
ADアダプター側の中央ピンが残っていたのでテープで押さえる事で通電出来たのでしょう。
ジャック側も大きく変形しており、正常プラグを刺すと斜め上へと曲がっています。
何とか変形を修正して大丈夫と判断が出来たので液晶パネルの交換作業に取り掛かります。
液晶パネルの交換も終わってパソコンが元通りに復活です。
外見的な破損部分は部品交換を要するため修理費用も高額になってしまいます。
パソコンを使うという点では何ら問題はないので修理はここまでです。
ACアダプターは当社に中古品の在庫があったので格安でお譲りしました。